SSブログ

池江泰寿調教師とは!池江泰寿厩舎の調教方法や特徴を解説! [調教師/厩舎の特徴]



池江泰寿調教師は栗東所属で1969年生まれです。
初出走が2004年で、主な管理馬はクラシック三冠馬のオルフェーヴルやGⅠ3勝のドリームジャーニー、GⅠ2勝のラブリーデイなどがいたほか、現役では2016年の菊花賞(GⅠ)や有馬記念(GⅠ)を制覇したサトノダイヤモンドなどがいます。
今回は、池江泰寿調教師の調教方法とその特徴について解説します。


1.池江泰寿調教師の2016年の成績!


2016年の調教師リーディング第3位
勝利数45回/2着38回/3着29回/着外204回
重賞:54戦10勝
芝:253戦36勝
ダート:62戦9勝
勝率:.142
連対率:.263
複勝率:.354
獲得賞金(万円):174,666.5


2.池江泰寿調教師の特徴!


常にリーディングトップ争いをしている池江泰寿厩舎は2015年4月15日以降、「栗東CWコース」の直前追い切りで「4F追い」を導入しました。
負荷を掛ける場合は1週前調教で「6F追い」を行いますが、直前追い切りは「4F追い」に徹底しています。

調教方法は池江厩舎同様、外厩先で滋賀県のノーザンファームしがらきを活用している美浦・堀厩舎と似ている部分があります。
おそらく、2015年の春先に堀厩舎と一緒にドバイ、豪州遠征を行ったことが刺激になったものと思われます。

栗東CWコースの「4F追い」では4F目を13秒台で入り、平均的に速いラップを刻むスピードトレーニングを意識しています。
短い距離(800m)を集中的に走らせることで、瞬間的な爆発力を引き出します。
堀厩舎との違いはゴール板を過ぎた後に加速を促すことでスピードの持続力を養成していることです。

2015年4月18日以降、池江厩舎(JRA28勝)は栗東CWコースでの「4F追い」で14勝を挙げています(2015年7月6日まで)。

「調教時計」は[4F53-54秒台、3F39-40秒台、1F12秒台]が基準タイムです。



平地重賞競走では2015年2月15日の京都記念以降、2ヶ月間未勝利でしたが、栗東CWコースの「4F追い」を導入した2015年4月18日以降、GⅠ2勝を含む4勝と勝ち星を量産しました。

2015年4月18日以降、平地重賞競走の調教パターンを調教コース:栗東CW、4F54秒5以内、3F40秒8以内、1F13秒1以内に設定した場合、[3-2-0-1](勝率50%、連対率83%)の好成績を残しています(2015年7月6日まで)。
2015年のオークスを勝ったミッキークイーンの調教時計は「キリで計測不能」でしたが、2015年の宝塚記念を制したラブリーデイ(4F54秒2-3F40秒0-1F12秒6)が該当する勝負調教です。


3.調教時計を読み解く方法!


調教時計については、以下の関連記事を参考にしてください。

【調教時計を読み解く方法を解説!】
http://g2015graman.blog.so-net.ne.jp/2017-04-03

【坂路調教を分析する方法を解説!】
http://g2015graman.blog.so-net.ne.jp/2017-04-04


4.池江泰寿調教師の最近の主な管理馬!


馬名:性齢:馬主:生産者
サトノダイヤモンド/牡4/里見治氏/ノーザンファーム
ミッキークイーン/牝5/野田みづき氏/ノーザンファーム
サトノアラジン/牡6/里見治氏/ノーザンファーム
サトノノブレス/牡7/里見治氏/メジロ牧場
サトノラーゼン/牡5/里見治氏/ノーザンファーム
アルアイン/牡3/サンデーレーシング/ノーザンファーム
ベルーフ/牡5/サンデーレーシング/社台コーポレーション白老ファーム
スマートオーディン/牡4/大川徹氏/スカイビーチステーブル
ペルシアンナイト/牡3/G1レーシング/追分ファーム
ステイインシアトル/牡6/青芝商事/ノーザンファーム


まとめ


以上が池江泰寿調教師の特徴についてでした。
池江泰寿厩舎は、2015年の4月からCWコース「4F追い」を導入しました。
大胆な調教改革で勝ち星を量産しています。
今年の池江泰寿厩舎は、皐月賞(GⅠ)をアルアインが勝利、安田記念(GⅠ)をサトノアラジンが勝利、2頭がGⅠ制覇を達成しています。


nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。