SSブログ

角居勝彦調教師とは!角居勝彦厩舎の調教方法や特徴を解説! [調教師/厩舎の特徴]



角居勝彦調教師は栗東所属で1964年生まれです。
初出走が2001年で、主な管理馬は最強牝馬の声もあがるGⅠ7勝のウオッカや2005年と2008年のJRA賞最優秀ダートホースのカネヒキリ、2013年の菊花賞(GⅠ)2014年のジャパンカップ(GⅠ)を制覇したエピファネイアなどがいたほか、現役では2017年の日経賞(GⅡ)を制覇したシャケトラなどがいます。
今回は、角居勝彦調教師の調教方法とその特徴について解説します。


1.角居勝彦調教師の2016年の成績!


2016年の調教師リーディング第6位
勝利数43回/2着42回/3着29回/着外201回
重賞:39戦1勝
芝:212戦33勝
ダート:99戦10勝
勝率:.137
連対率:.270
複勝率:.362
獲得賞金(万円):85,671.8


2.角居勝彦調教師の特徴!


2011年以降、4年連続JRA50勝以上の大記録を達成しました。
また、2011年度から3年連続「JRA賞最多勝利調教師」を受賞しています。
2014年には自己最多のJRA重賞11勝(GⅠ2勝含む)を記録しました。
2014年のJRA重賞成績は1~7月が[3-4-3-16](勝率12%、複勝率39%)でしたが、8月以降[8-5-2-18](勝率24%、複勝率46%)と後半開催で急激に成績を伸ばしています。

2014年の勝ち星量産の原動力になったエピファネイア、ディアデラマドレ、ラキシスはノーザンファーム生産馬です。
角居厩舎は2014年からノーザンファーム生産馬の放牧先が滋賀県のノーザンファームしがらきから福島県のノーザンファーム天栄に替わりました。
天栄では心身両面のケアを重点に置いており、栗東ヘの帰厩時期を早めて調教量を増やしたことが好結果に繋がりました。

帰厩当初は栗東坂路で体力作りに専念します。
週に6日、坂路に入り、3F45秒前後の調教時計を出します。
レースから逆算して3週間前から栗東CWコースでの乗り込みを開始します。
追い切り日は「6F追い」で持久力強化を主軸に、週末追いは「4F追い」で瞬発力を鍛えます。

栗東CWコース(6F追い)の「好走時計」は[5F66-67秒台、4F52-53秒台、1F12秒前半]。


栗東CWコースの調教パターンをクラス:重賞(芝1800m以上)、4F52秒6以内、3F38秒4以内、1F12秒0以内に設定した場合、[3-3-0-6](勝率25%、連対率50%)の好成績を収めています(データは2014年1月5日~2015年7月27日)。

上がり時計の速さが瞬発力強化に繋がり、ゴール板を過ぎた後、向正面まで加速を促すのでスピードの持続力を養成します。
2014年のジャパンカップ(エピファネイア)、エリザベス女王杯(ラキシス)が該当する勝負調教です。


3.調教時計を読み解く方法!


調教時計については、以下の関連記事を参考にしてください。

【調教時計を読み解く方法を解説!】
http://g2015graman.blog.so-net.ne.jp/2017-04-03

【坂路調教を分析する方法を解説!】
http://g2015graman.blog.so-net.ne.jp/2017-04-04


4.角居勝彦調教師の最近の主な管理馬!


馬名:性齢:馬主:生産者
ラストインパクト/牡7/シルクレーシング/社台コーポレーション白老ファーム
デニムアンドルビー/牝7/金子真人ホールディングス/ノーザンファーム
フルーキー/牡7/金子真人ホールディングス/ノーザンファーム
シャケトラ/牡4/金子真人ホールディングス/ノーザンファーム
トーセンビクトリー/牝5/島川隆哉氏/ノーザンファーム
ハッピーモーメント/牡7/サンデーレーシング/ノーザンファーム
シャドウダンサー/セ6/飯塚知一氏/社台ファーム
カイザーバル/牝4/社台レースホース/社台ファーム
レッドルーラー/牡7/東京ホースレーシング/ノーザンファーム
レトロロック/牡5/金子真人ホールディングス/日高大洋牧場


まとめ


以上が角居勝彦調教師の特徴についてでした。
角居勝彦厩舎は、2014年の秋から調教量を大幅に増加しました。
本追い切りはCWコース「6F追い」で持久力強化をはかります。
今年の角居勝彦厩舎は、中山牝馬ステークス(GⅢ)でトーセンビクトリーが勝利、上記でも紹介しました日経賞(GⅡ)でシャケトラが勝利、ローズステークス(GⅡ)でラビットランが勝利、3頭が重賞制覇を達成しています。


nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。