SSブログ

牝系ナイスランディングとは!ジャガーメイルの祖ナイスランディングを解説! [牝系]



ナイスランディングは1965年05月16日生まれのアメリカ産牝馬です。
ファミリーナンバーは【1-w】です。
現役時代は27戦して4勝を挙げて競走馬を引退しました。
今回は、牝系ナイスランディングについて解説します。


1.ナイスランディングの血統!


父:First Landing
父父:Turn-to
父母:Hildene
父父父:Royal Charger
父父母:Source Sucree
父母父:Bubbling Over
父母母:Fancy Racket

母:Pashmina
母父:Le Pacha
母母:Perfume
母父父:Biribi
母父母:Advertencia
母母父:Badruddin
母母母:Lavendula


2.ナイスランディング牝系とは?


ナイスランディングは社台グループが導入した牝系で、イクノディクタスやジャガーメイルが代表馬です。
3代母ラヴェンデュラの子孫にはパーソロンの父系祖父マイバブーの他、ターントゥ、アイリッシュリヴァーなどの名種牡馬や、皐月賞馬ナリタタイシンなど多くの名馬が出ています。

サッカーボーイなどと同じ“ディクタス×ノーザンテースト”というニックス配合のイクノディクタスは、1歳6月のセリにて930万円で落札され、4歳春の京阪杯(芝2000m)で重賞初制覇します。
重賞3勝を挙げた1992年にはJRA賞最優秀古牝馬に選ばれ、6歳時には14番人気の安田記念、8番人気の宝塚記念と、牡馬の一線級を相手にGⅠレースで連続2着と好走します。
全51戦9勝、5億円を超える獲得賞金は当時の牝馬史上最高額で、“鉄の女”とも呼ばれました。

ジャガーメイルは、この牝系初のGⅠ馬となった天皇賞馬です。
香港にも4度遠征し、香港ヴァーズ2着、3着、4着2回と安定した走りを見せました。
7歳時のジャパンカップで3着、9歳時のダイヤモンドステークスで2着と、息の長い活躍を見せました。
現在は北海道のノーザンホースーパークで乗馬となっています。

ハタノヴァンクールは、この牝系の馬としては珍しく、早い時期にダートで台頭。
3歳時に4連勝でジャパンダートダービーを制し、4歳時の川崎記念も制しました。
故障のため既に種牡馬入りしており、父系からこの牝系の血を残す存在として期待されています。


3.ナイスランディングの牝系図


ナイスランディング牝1965(4勝)
|シヤダイタンツウ牝1971(2勝)
|シヤダイファースト牝1972
||マーブルテースト牝1983
|||マーブルズタイム牝1994
|||マーブルシェイロ牝1997(1勝)
|シャダイランジング牝1975
||ダイナホイッスル牝1984(1勝)
||ハセノフラッグ牝1990
|||キタサンジュリアン牝1999(1勝)
|ターンツーダイナ牝1978
||ハヤベニコマチ牝1992(2勝)
|||ハタノプリエ牝1997(2勝)
||||ハタノヴァンクール牡2009(7勝)
|||ジャガーメイル牡2004(6勝/天皇賞春)
|||アースマリン牝2005(3勝)
|||ハートランドコマチ牝2006
||チェリーラブ牝1994(2勝)
|||マイネルレーニア牡2004(6勝/スワンS/京王杯2歳S)
|ダイナランデイング牝1980(1勝)
||プリテイスマイル牝1985(1勝)
||イクノディクタス牝1987(9勝/オールカマー/小倉記念/金鯱賞/京阪杯)
|||キソジクイーン牝1995
|||イクノハレスガタ牝1997
|||シゲルアマゾネス牝2002
||エミノディクタス牝1988(4勝)
|||ナイスパリス牝1995(1勝)
||||プリティキャット牝2003(1勝)
||エミノステータス牝1990
|||タカノレオ牝1994
||||ティファニブルー牝2001(1勝)


まとめ


以上が牝系ナイスランディングについてでした。
この牝系では、ジャガーメイルが凄かった。
この馬は、天皇賞制覇ももちろん凄いことなのですが、何といっても長年活躍し続けたことですね。
ちなみに、最後のレースとなったのは2014年の天皇賞春です。
この時はなんと10歳です。
着順は16着と惨敗でしたが、凄い馬でした。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。